学生時代に陸上をしていたのですが、足底筋膜炎に悩まされ、痛みが繰り返し起こっていました。さらに、足首の捻挫も頻繁に繰り返し、足裏の感覚も鈍く、膝にまで痛みが出てしまいました。市販のインソールを試しても改善せず、困っていたところ、フォームスティックスの足部矯正を試してみました。その結果、膝の痛みがなくなり、足裏の感覚が劇的に改善。トレーニングのパフォーマンスも向上しました!今後はトレーニング用、普段用ともに愛用していこうと思います!
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
- シンスプリントや足底筋膜炎で思い切り動けない。
- 長時間の立ち仕事で足裏が痛む。
- 外反母趾や巻き爪、膝痛で歩くのがつらい。
- 運動後の疲れが取れず、パフォーマンスが低下している。
- 正しい姿勢を維持できず、全身に負担がかかる。
- 試合後の足の疲れが取れず、翌日の練習に響いてしまう。
- 足裏の痛みが続き、大好きなスポーツを思い切り楽しめない。
- ダッシュやジャンプで、あと一歩のパフォーマンスを引き出したい。
実は、足元の歪みが
全身の痛みを引き起こしている!!
足首の倒れ込みが不調の根本原因

膝や腰の痛み、足裏の違和感――これらの多くの症状の裏には、足首の倒れ込み(オーバープロネーション)が隠れています。
足首の倒れ込みとは?

歩行や運動の際、足首が内側に倒れ込む状態を指します。この現象が起こると、以下のような問題を引き起こします:
✔︎足裏全体への負担が偏る
✔︎膝や腰の関節に過剰な負荷がかかる
✔︎正しい姿勢や動作が維持できなくなる
その結果として現れる症状

✔︎シンスプリントやジャンパー膝などのスポーツ障害
✔︎外反母趾や足底筋膜炎といった足の不調
✔︎慢性的な膝痛や腰痛
これらの問題を放置すると、日常生活やスポーツパフォーマンスに大きな影響を及ぼす可能性があります。
インソールができること

当院の矯正インソール(フォームソティックス・メディカル)は、足首の倒れ込みを適切に矯正し、足元のバランスを整えることで、これらの根本的な問題にアプローチします。足首から全身の健康をサポートする、理想的なソリューションを提供します。
多くの方が膝や足裏、腰の不調を抱える背景には、足元のバランスや姿勢の崩れが関係しています。
悩みの原因例:
✔︎歩き方や走り方のクセ
✔︎長時間の立ち仕事や運動による過負荷
✔︎適切でない靴やインソールの使用
これらの要因が積み重なることで、身体全体に悪影響を及ぼし、 パフォーマンスの低下や慢性的な痛みにつながるのです。
当院のインソールは、これらの原因にアプローチし、 根本的な問題を解決するために設計されています。
矯正インソール(フォームソティックス・メディカル)が患者さんに
選ばれる5つの理由

痛みの原因に直接アプローチ!

矯正インソール(フォームソティックス・メディカル)は、足元のバランスを整えることで、膝や腰の痛み、足裏の不調などの根本的な原因に働きかけます。単なる症状の緩和ではなく、持続的な改善を目指します。

国家資格者による正確な評価と設計

足病学に基づき、専門の国家資格者が足の状態を詳細に分析。足型や歩行のクセを的確に評価し、個々の状態に合った最適なインソールを提案します。

世界中で実績を持つ信頼の品質

矯正インソールのフォームソティックス・メディカルは、世界で最も研究されている製品の一つであり、42以上の研究論文によるエビデンスがその効果を裏付けています。また、足病学先進国であるオーストラリアやニュージーランドではトップシェアを誇り、多くの医療機関や足専門医からも信頼を得ています。海外の足専門医が患者に処方するOrthotics(医科学的に効果が証明された足部矯正具)としても高く評価されています。

日常生活でもスポーツでも快適に!

日常的な立ち仕事から本格的なスポーツまで、さまざまな場面で効果を発揮します。トライアスロン、テニス、ラグビー、野球、サッカーなど、世界的トップ選手たちが愛用しており、そのパフォーマンス向上に大きく寄与しています。疲労感を軽減し、運動時のパフォーマンスを引き出すため、多くのアスリートや日常生活で悩みを抱える人々に選ばれています。

持続可能な効果でコストパフォーマンス抜群!

耐久性の高い素材を使用しているため、長期間にわたって使用可能。定期的な調整も行うことで、初期投資が長期的な健康効果につながります。これにより、身体への負担軽減とともに経済的にも安心してご利用いただけます。
ご利用者様の声
-
膝の痛みがなくなり、足裏の感覚が劇的に改善しました!パーソナルトレーナー
上杉アロマ様(31歳/男性)※患者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
矯正インソール(フォームソティックス・メディカル)の制作の流れ


足の評価
国家資格を持つ専門スタッフが、足の状態を詳細にチェックします。正確な評価を行うために、中敷きを取り外せるシューズと靴下をご持参ください。


熟成形フィッティング
必要に応じてインソールをカットし、サイズを微調整します。熱加工を施して、インソールが足に素早く馴染むように形を整えます。


慣らし期間【重要】
インソールに足がしっかり馴染むまでの期間を設けています。使用時の感覚やフィット感を確認し、必要があればさらなる調整を行います。


定期メンテナンス
使用後の状態を確認し、定期的なメンテナンスや調整を実施します。長期的に快適な使用感を維持するためのサポートを提供します。

この機会にぜひ矯正インソール:フォームソティックス・メディカルをお試しください。
足元から始める健康への一歩をサポートします!
よくある質問
Q.他のインソールとの違いは何ですか?
軽量でありながら自然に足にフィットし、同時に矯正効果を発揮できる点が大きな特徴です。この3つの特性が揃っているインソールは非常に珍しいです。
Q.足以外の悩みにも効果がありますか?
足元のアライメントを整えることで骨格全体に良い影響を与えます。その結果、姿勢の改善につながり、肩こりや腰痛、頭痛などが軽減されたというお声をいただいています。ただし、効果には個人差がありますのでご了承ください。
Q.インソールの寿命はどれくらいですか?
使用頻度や体重などによって異なりますが、一般的には1~2年ほど、またはランニングの場合は600~1000kmの歩行距離が交換の目安となります。素材のへたりを基準に判断することをお勧めします。ご不明な場合はお気軽にご相談ください。
Q.複数のシューズで使い回すことはできますか?
問題なく入れ替え可能です。ただし、入れ替えの手間を省きたい場合や、より長く使用したい場合は、追加でインソールをご購入いただくことをお勧めします。

この機会にぜひ矯正インソール:フォームソティックス・メディカルをお試しください。
足元から始める健康への一歩をサポートします!