📱ストレートネックってなに?

最近、こんなお悩みありませんか?

  • 首や肩がこる・痛い
  • 頭痛や目の疲れが取れない
  • 姿勢が悪いとよく言われる
  • スマホやパソコンを使う時間が長い

もしかしたらその症状、「ストレートネック」が関係しているかもしれません📱💦

🧠ストレートネックとは?

本来、首の骨(頸椎)は前方にゆるやかなカーブ(前弯)があります。
しかし、スマホやパソコンを長時間使うことで、頭が前に出る姿勢が続くと…
首のカーブが失われて、まっすぐになってしまう状態が「ストレートネック」です😫

📌ストレートネックによる主な症状

✅ 首や肩のこり・痛み
✅ 頭痛・目の奥の疲れ
✅ 背中や肩甲骨まわりの違和感
✅ 手のしびれや違和感(神経圧迫がある場合)
✅ 呼吸が浅くなる、集中力の低下

※姿勢の問題が続くことで、自律神経の乱れにつながることも😔

💡ストレートネックの原因

🔹 スマホやパソコンを見る姿勢💻
🔹 猫背・巻き肩などの姿勢不良🧍‍♀️
🔹 長時間同じ姿勢で過ごす習慣⏰
🔹 枕の高さ寝る姿勢の不適切さ🛌

🧘‍♀️日常でできる対策

30分に1回は首を回したり、肩を動かす
スマホは顔の高さに上げて見る
パソコン作業時は、モニターの高さ・椅子の高さを調整
首まわりや肩甲骨のストレッチを習慣にする

🧑‍⚕️鍼灸接骨院でのケアとは?

当院では、ストレートネックによる不調に対して、
首だけでなく全身のバランスを見ながらケアを行っています✨

🔸 手技療法(柔道整復)🖐️
→ 頸部・肩まわりの緊張緩和と姿勢の調整を目的に。

🔸 鍼灸施術🪡
→ 深部の筋肉や神経にアプローチし、自律神経の調整や血流改善をサポート。

🔸 物理療法(電気・超音波など)
→ 筋肉のこわばりや痛みをやわらげる補助的ケア。

🔸 セルフケア指導🧘‍♀️
→ ご自宅でできる簡単なストレッチや姿勢改善のアドバイスも行っています📗

※施術内容は、お身体の状態を確認のうえ適切にご提案いたします。

🌟まとめ

ストレートネックは、スマホやデスクワークが日常にある現代人にとって、誰にでも起こりうる症状です。
「首や肩がつらい…」「姿勢が気になる…」と感じたら、早めのケアが大切です🧑‍⚕️✨

当院では、お一人おひとりの状態に合わせたケアを通じて、より快適な毎日をサポートしています!
お気軽にご相談ください😊

この記事を書いた人
院長
柔道整復師
はり師・きゅう師
上板橋かまた鍼灸接骨院
院長 鎌田 展彰

上板橋かまた鍼灸接骨院、院長の鎌田展彰です。当院では、患者様、一人ひとりの痛みの根本原因を見つけ、早期改善を目指す施術を提供しています。丁寧なカウンセリングと、身体の状態を詳細に把握するエコーを活用して、痛みの原因を見つけ、あなたがいつまでも健康で元気に過ごせるサポートをいたします。よろしくお願いいたします。

柔道整復師の資格者証
柔道整復師
はり師の資格者証
はり師
きゅう師の資格者証
きゅう師

LINE

一度体験してみてください 一度体験してみてください

※保険診療、鍼+整体コース、全身のお悩み改善コースは適用外となります。

住所 〒174-0071
東京都板橋区常盤台4丁目36−2
東武東上線 上板橋駅 徒歩3分
電話番号 03-6281-0900
受付時間 9:00~14:00/16:00~20:00
定休日 水・日・祝
MENU